2020年9月1日より更新されたXMTranding(XM)の友人紹介プログラムは、紹介者も被紹介者である友達にも報酬が付与されるプログラムです。
以前のXM友人紹介プログラムよりもお得で、条件を満たした方であれば誰でも参加可能です。
取引以外に追加で利益を獲得したい方が押さえておくべきプロモーションとなっています。
この記事では、新たな友人紹介プログラムの紹介や参加方法、以前のプログラムやアフェリエイトとの比較を詳しくご紹介します。
XMの友人紹介プログラムとは
XMの友人紹介プログラムとは、ご友人にXMを紹介することで、報酬を受け取ることができるプログラムです。
紹介者へは紹介した友人1人につき現金$25〜$35が付与され、被紹介者へはクレジット$50が付与されます。
では早速、参加条件や報酬などの詳細内容についてご紹介します。
XMの友人紹介プログラムの参加条件
まず、参加条件として、紹介者と被紹介者(ご友人)にそれぞれ以下の条件があります。
紹介者
XMの有効化したリアル口座を保有していること。
リアル口座で自ら入金した資金を用いて、通貨ペアもしくはゴールドやシルバーを3〜5ロット取引していること。
※日本にお住まいの方は3ロット。
被紹介者
XMで一度も口座開設したことがない方であること。
XMの友人紹介プログラムの参加手順
そして、プログラム参加の手順は以下のようになっています。
①「プロモーション」から友人紹介ダッシュボードへ行く
②専用URLをご友人に送る
「Eメールで招待する」あるいは「リンクをシェアする」で専用URLをご友人に送る
③被紹介者が新規口座開設し、取引を行うと両者に報酬が付与される
被紹介者は紹介者からシェアされたURL、あるいは以下のような招待メールの案内に沿って新規口座開設を行います。
そして、被紹介者が3-5スタンダードロットの取引を行うと、紹介者に現金$25~$35の報酬が付与され、被紹介者にはクレジット$50が付与されます。
④ダッシュボードから進行状況や現在の報酬総額を確認できる
ダッシュボードの右側にて、ご友人の口座開設進行状況や報酬額が確認できます。
獲得した報酬はMyWalletへ入金されているので確認しておきましょう。
XMの友人紹介プログラム報酬獲得に必要な条件
以下は、報酬発生に必要な条件です。
・紹介された方が自身の入金資金を用いてFX、ゴールドもしくはシルバーを3~5ロット取引していること
※ボーナスでの取引は対象外。
※3~5ロットとなっているのは住んでいる地域によってロット数が異なるため。(日本の場合は3ロット)
・ポジションは5分以上保有している必要がある
※5分以内に決済されるポジションは、ロットに含まれないため。
地域による報酬獲得必要なロット数が違う
住んでいる地域によって、必要な取引ロット数は異なります。
以下は、XM会員ページの「法的文書」から得た「友人紹介プログラム」の資料内容です。
その中に、地域によるロット数の違いについて書かれています。
黄色線の部分 から「バングラデシュ、エジプト、パキスタン、ナイジェリア、スリランカ、ケニア、ウクライナ、ロシア」は5ロットの取引が必要ということがわかります。
それ以外の国は3ロットで統一されています。
→日本はその5ロット地域の対象外なので、3ロット取引すればOKということです。
XMの友人紹介プログラムの報酬額
条件を満たせば、以下のように紹介者へ報酬が支払われます。
第2段階:16~30名の友人を紹介した場合、1人につき現金$30
第3段階:30名以上の友人を紹介した場合、1人につき現金$35
友人紹介プログラムに人数上限はありません。
また、被紹介者にも$50のクレジットが付与されます。
XM友人紹介プログラムの報酬は米ドルですので、MyWalletからドル建て口座以外(例:円建て口座)の口座に入金する場合、コストがかかります。
口座の基本通貨と異なるの通貨で入金した場合、ECBレートに基づいた両替レートで、0.3%の両替手数料が引かれた金額が口座に入金されることになるのです。
ドル建て口座に入金すれば両替手数料は発生しないけど、日本の円建て銀行口座に出金すると両替が必要になるので、あまり意味がないな…。
獲得した報酬はMyWalletに入金される
友人紹介プログラムがリリースされた2020年9月1日に、MyWalletも同時にリリースされました。
友人プログラムとIB経由で発生した報酬を獲得する度、MyWalletに入金されます。
一手間増えましたが、「MyWallet→取引口座に入金する」というプロセスにより、入金ボーナスが発生するので、お得になったと言えます。
MyWalletを利用するメリットや注意点に興味がある方は以下の記事をご覧ください。
XM(XMTrading)が2020年9月1日より導入を開始した新機能「MyWallet」をご存知ですか? 「MyWalletはどのようなときに使うのか?」「導入前と導入後では何が違うのか?」など気になる点が多くあると思 …
XMのアフィリエイトとの違いは?
友人紹介プログラムとアフェリエイトは、報酬が獲得できるお得なプログラムです。
しかし、それぞれ異なる部分があります。
XMアフェリエイトとは
XMアフェリエイトとは、口座開設をしたことない方にXMを紹介し、XMの登録者数を増やす活動のことです。
新しく登録してくれた人がトレードをする度に、紹介者はXMから報酬を受け取ることができます。
報酬額は、パートナー様が30日間に獲得したアフィリエイトレベルポイントの獲得数によって、5段階(ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ、VIP)でレベルアップします。
うまく新規登録者が増えて、取引されればされるほど、報酬が継続的に貰えます。
XMアフェリエイトで利益を増やしたいという方は、以下のボタンからXMのパートナー登録を行いましょう。
アフィリエイトの詳細内容に興味がある方には以下の記事をご覧ください。
海外FX業者「XM(XMTrading)」で継続的に報酬が稼げるアフィリエイトという方法があることを知っていますか? アフィリエイトの仕組みを知って、アクティブトレーダーを多く獲得すれば、ノーリスクで安定した収益を得るこ …
アフィリエイトの注意事項については以下の記事をご覧ください。
自身のブログ・サイトからすぐに始められ、効率的に稼ぐことができるアフィリエイト。 より多くの報酬を獲得するために自己アフィリエイトを思いついた方もいるかもしれませんが、XMTrading(XM)では自己アフィリエイトが禁 …
XMの友人紹介プログラムとアフェリエイトの違い
友人紹介プログラムとアフェリエイトの違いは以下のようになっています。
▼友人紹介プログラムとアフェリエイトの比較
友人紹介プログラム | アフェリエイト | |
---|---|---|
手続き | 会員ページから | XMパートナーへ登録 |
紹介方法 | 紹介用URLを友人に送信 (アフィリエイト登録不要) | アフェリエイトリンクを掲載 (アフェリエイト登録必要) |
報酬の対象 | 紹介者+被紹介者 | 紹介者のみ |
報酬の条件 | 被紹介者が3~5ロット以上取引する | 被紹介者の取引毎 |
報酬額 | 紹介者:$25〜$35(ご友人毎に1回) 被紹介者:$50 | $3〜$10(1ロットの取引ごと) |
報酬の発生回数 | ご友人毎に1回 | 上限なし |
報酬の入金先 | MyWallet | E-Wallet |
友人紹介プログラムとアフェリエイトの最も大きな違いは報酬の対象者です。
友人紹介プログラムの場合、紹介者と被紹介者の両方に報酬が付与されますが、アフェリエイトの場合だと紹介者だけにしか報酬が付与されません。
友人紹介プログラムはあくまで友達にXMを紹介し、試してもらう感じのものなので、少額のトレードでも報酬が貰えます。
一般アフェリエイトは紹介者だけしか報酬を貰えませんが、キャッシュバックIBであれば紹介者が獲得するアフェリエイトの報酬の一部が被紹介者に還元されます。
被紹介者一人当たりの取引量が多い場合は、集客効果があるキャッシュバックIBを経営したほうがいいかもしれません。
被紹介者の人数やトレード頻度・数量によって紹介方法を変えるのがおすすめです。
・紹介できる人数が少ない、取引数が多くない、ご友人のメリットも考えたい→友人紹介プログラム
以前と現在の友人紹介プログラムとの違い
以前は往復1ロットの取引で、紹介者と被紹介者の両方に150XMPポイントが付与される仕組みでした。
▼以前と現在のプログラムの違い
以前の友人紹介プログラム | ・紹介者に150XMP ・被紹介者に150XMP ※150XMP=$50(クレジット)=$3.75(現金) |
---|---|
現在の友人紹介プログラム | ・紹介者に$25~$35(現金) ・被紹介者に$50(クレジット) |
以前の紹介者への報酬$50(クレジット)は現在の紹介者への報酬$25(現金)よりも一見多いように感じますが、150XMPを現金に換金するとたった$3.75にしかなりません。
ですので、今の方が断然お得になっています。
友人紹介プログラムに参加できない?
友人を紹介したくても、条件を満たしていなければ友人紹介プログラムに参加することはできません。
満たしていない場合、以下のように表示されます。
また、取引しているにも関わらずロット数が0である場合、口座がアフェリエイトの紐づけである可能性が高いです。
アフィリエイトに紐づいている口座の為、友人紹介プログラム対象外となるのです。
アフィリエイトに紐づいていない口座を開設するには、開設の前にブラウザのcookieを削除し、会員ページから追加口座を開設しましょう。
そうすることで、友人紹介プログラムに参加できます。
FAQ(よくある質問)
- 友人は何名招待できますか?
- 人数制限はないため、何人でも紹介可能です。
- ゼロ口座は友人紹介プログラム対象に入りますか?
- XMに直接問い合わせたところ、紹介者、被紹介者ともにゼロ口座対象ではないと返答がありました。
ですので、現在友人紹介プログラムはスタンダード口座とマイクロ口座のみが対象になっています。
- 紹介された人はまた他の人に紹介する時、報酬が発生しますか?
- 発生します。
同じ手順で紹介すれば、紹介者と新しく紹介された人2人に報酬が付与されます。
ただし、既に口座を持っている方、以前に口座開設したことがある方は被紹介者にはなれません。
- アフィリエイト登録者は友人紹介プログラムに参加できますか?
- はい、3スタンダードロット(30万通貨)以上の取引を行っていれば、友人紹介プログラムに参加できます。
しかし、アフィリエイトに紐づいた口座では友人プログラムの参加はできません。
- MyWalletに貯まったお金は減ることはありますか?
- XMのサポートに問い合わせたところ、以下のように返事を頂きました。(※2020/12/02現在)もし口座が凍結された場合、別の口座ログインIDで会員ページにログインすれば、MyWalletが確認できるようになります。原則的には消失は致しませんが、口座が凍結又は解約された場合、MyWalletも共にご利用頂けなくなる場合はあります。
休眠や凍結によってお金が消失したり、休眠時の口座維持手数料がMyWalletから引かれるなどのことはないそうです。
まとめ
2020年に更新され、以前と比べてお得になったXMの友人紹介プログラム。
紹介者と被紹介者の両方に報酬が付与されるので、非常にWin-Winなプログラムです。
XMアフェリエイトでも、紹介者は被紹介者がトレードを行えば報酬を獲得できます。
XMを試してみたいという友人が身の回りにいるのであれば、ぜひ紹介してみましょう。
・紹介できる人数が少ない、取引数が多くない、ご友人のメリットも考えたい→友人紹介プログラム
自分が取引しなくても報酬を得られるってとてもお得ですね。
下のボタンからログインして、さっそくご友人に紹介してみましょう。
筆者:海外FXラボ編集部
海外FXの仕組みや業者の特徴をわかりやすくご紹介。
初心者も安心して利用できるコンテンツを目指して、口座開設方法、トレード手法などを徹底解説!
最新情報を随時更新、キャンペーン情報なども発信中。