XMって安全?金融庁に登録されてない理由や危険性があるのかを解説

XMは日本の金融庁に登録していないから危険」などの口コミを耳にしたことがある方もいるのではないでしょうか。

今後XMを利用しようとしている方や、現在使用している方にとっては「XMは危険」と聞くと不安ですよね。

そんな方達に向け、今回はXMの安全性について徹底的に解説していきます。

 

スーツ男性話す

XMが金融庁に登録されていない理由や、XMは本当に危険なのかを解説します。

XM(XMTrading)は無登録業者?

XMが日本の金融庁に登録されていないというのは事実です。

そして、XMは金融庁から登録を行うように警告も受けています。

XMは日本の金融庁から警告を受けている

XMって安全?金融庁に登録されてない理由や危険性があるのかを解説

 

上の画像からも分かるように、XMは日本の金融庁から警告を受けています。

ですが、海外のFX業者は日本の金融ライセンスに登録していなくても、特に違法という訳ではありません。

この金融庁からの警告は出金トラブルや違法行為に基づいたものではなく、あくまでも「日本の金融庁に登録がない」という趣旨のものです。

 

スーツの若い男性 アイコン案内

日本のトレーダーがXMで取引することも違法ではありません。

XM(XMTrading)が日本の金融庁に登録しないのにはワケがある

「XMがきちんとした会社であれば、なぜ日本の金融庁に登録しないの?」と疑問に思う方もいると思います。

XMが登録をしないのは日本の法律に合わせると海外FX業者ならではのサービスが提供できなくなるからです。

海外FX業者が日本の金融上に登録をすると、以下のような制限が設けられます。

日本の金融庁に登録すると…

・ゼロカットシステムが提供できなくなる
・最大レバレッジが25倍までになる

 

眼鏡お父さん男性 アイコン困る

ゼロカットシステム最大レバレッジ888倍がXMからなくなると、魅力が半減するね…。

XMは実は多くのライセンスを取得している

XMは日本での正式な登録はありませんが、他国で複数のライセンスを取得しています。

XMグループ
グループ企業所有ライセンス
Trading Point of Financial Instruments Limited キプロス証券取引委員会(CySec)(番号:120/10)
XM Global Limitedベリーズ国際金融サービス委員会(IFSC)(番号:000261/106)
Trading Point of Financial Instruments UK Limited英国金融行動監視機構(FCA)(番号:705428)
Trading Point of Financial Instruments Pty Ltdオーストラリア金融サービス業ライセンス(AFSL)(番号: 443670)
Trading Point MENA Limitedドバイ金融サービス機構(DFSA)(番号:F003484)
Tradexfin Limitedセーシェル金融庁のライセンス(番号:SD010)

XMグループの傘下には子会社がいくつかあり、日本居住者はその子会社の一つである「Tradexfin Limited」が運営する「XMTrading」で取引を行うことになります。

「Tradexfin Limited」は少しマイナーではありますが、セーシェル金融庁のライセンス(番号:SD010)を取得しています。

XMって安全?金融庁に登録されてない理由や危険性があるのかを解説

 

セーシェルライセンス

XMって安全?金融庁に登録されてない理由や危険性があるのかを解説

 

以前は日本居住者もメジャーライセンスを所有する「XM」で取引をしていたのですが、日本の金融庁からの圧力により日本人を「XM」に置いておくことができなくなりました。

そこで日本政府からの圧力を受けないセーシェルのライセンスを持った別会社を作り、日本人を移したのです。

Tradexfin Limitedはメジャーライセンスを取れないのではなく、日本政府からの圧力を避けるためにあえてメジャーライセンスを取得していないのです。

 

このような理由により、Tradexfin Limitedはセーシェルライセンスしか取得していません。

しかしXMグループ全体では英国金融行動監視機構(FCA)のような審査基準が厳しいことで有名なライセンスを所有しているので、XMは信頼できる業者であると言えます。

XM(XMTrading)で出金拒否が起こる?

口コミを見てみると、以前はXMに出金拒否をされた方がいたようですが、現在ではほとんど見かけません

XMは取引でのスプレッドを利益としているため、多くのトレーダーに長く取引をしてもらう必要があります。

そんなXMが顧客を失うリスクを冒してまで故意に出金拒否をする可能性は低いと考えられます。

 

もしXMで出金拒否に遭ってしまったら、以下の記事を参考に原因と対処法を見つけましょう。

スプレッドが広いXMは悪い業者?

XMのスプレッドは他の海外FX業者と比べて広く、「XMのスプレッドは広すぎる」というようなマイナスの口コミもよく見かけます。

しかし、スプレッドが広いからと言ってXMが悪い業者であるというわけでは決してありません。

それはXMのスプレッドが広い理由を見ればわかります。

XMのスプレッドが広い理由

XMのスプレッドが広い理由、それはXMが充実したサポートやボーナスなど、優秀なサービスを提供してるからです。

優良なサービスを提供するにはある程度の費用が必要なため、スプレッドがどうしても広くなってしまいます。

「スプレッド=取引コスト」と考えると広いスプレッドは損に感じますが、スプレッドを払うことでXMで受けられる質の高いサービスは後の利益に繋がるため、最終的には得をしていると考えることもできます。

 

例えば、XMは強い約定力でスリッページが起きにくかったり、日本語でのサポートが充実しています。

またXMで獲得できるボーナスを上手く使えば、広いスプレッドもカバーすることができます。

 

XMのスプレッドにかかるコストを抑える方法に興味がある方は、以下の記事を参考にしてください。

キャッシュバックを使うとスプレッドコストを大幅に抑えることができる

XMのスプレッドは広いですが、キャッシュバックは業界でもトップクラスです。

キャッシュバックをうまく活用すれば、スプレッドにかかるコストをキャッシュバックで補うことができます。

では、実際どれくらいコストを抑えられるのかをドル円の取引を例に計算してみましょう。

 

スタンダード口座のキャッシュバック例

・ドル円の平均スプレッド:1.6pips
・キャッシュバック:0.85pips
・取引ボーナス(XMP):0.66pips(20XMP÷3÷10)

実質コスト:1.6pips-0.85pips-0.66pips=0.09pips
※ボーナスを使って取引した分に対してはキャッシュバックが返ってきません。

オートリベート口座の実質コストはキャッシュバック口座よりさらに低く、0.04pipsくらいになります。

 

眼鏡お父さん男性 スマイル

0.04pipsって、ほぼ0ですよね。

XMのキャッシュバックの仕組みやお得な利用方法について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

XMは約定力が低い?スリッページは起こる?

スプレッドや手数料を取られると、受け取れる利益が減って損した気分になりますよね。

しかしそれよりも怖いのは、せっかく利益を出せそうなチャンスが到来したのに、注文時に発生した問題により注文すらできないことです。

XMは「リクオートなし」「約定拒否なし」という厳格な方針で運営しており、全注文の99.35%が1秒以内で約定していると言われています。

XMって安全?金融庁に登録されてない理由や危険性があるのかを解説

優秀な約定力でリクオートがなく、スリッページも少ないため、稼げるチャンスを逃すこともありません。

 

緑ドレス若い女性 アイコン喜ぶ

この安心感がXMが人気の理由なのですね。

XM(XMTrading)に預けている資金は安全?

XMを含む海外FX業者の資金管理方法には大きく分けて「信託保全」と「分別管理」の2つの方法があります。

 

XMサイトのよくあるご質問のコーナー:「私の資金は安全ですか?」

XMって安全?金融庁に登録されてない理由や危険性があるのかを解説

XMからの回答には、顧客の資金はXMが用意する優良金融機関の銀行口座にて「分別管理」によって管理されていると書かれています。

では、XMが採用する「分別管理」と「信託保全」はそれぞれどのような仕組みになっているのでしょうか。

分別管理

XMって安全?金融庁に登録されてない理由や危険性があるのかを解説

分別管理とは、顧客から預かった資金と会社の運営資金を別々の口座にて管理することです。
この方法だと会社が破綻しない限り、資金は別の目的に利用される心配もなく安全です。
しかし業者が万が一破綻した場合、顧客の資金を預けた口座も差し押さえの対象となる可能性があるため、預けた資金が確実に戻ってくるという保証はありません。

 

信託保全

XMって安全?金融庁に登録されてない理由や危険性があるのかを解説
信託保全とは、顧客から預かった資金を銀行等の信託口座にて保管することで法的に顧客の資金を守る仕組みです。
顧客の資金が別の目的に利用されたり、会社が破綻した時に差し押さえられたりすることを防ぐことができます。

 

XMが以前取得していたキプロスライセンスには、投資家補償基金(ICF)に加盟する義務がありました。

ICFに加盟すると、FX業者が破綻し顧客への返済能力がないとき、ICFが顧客一人につき最大2万ユーロを補償します。

ですが、日本居住者が利用できるXMTradingが現在所有しているのはセーシェルライセンスであり、このセーシェルライセンスにはICFに加盟する義務がないです。

つまり、万が一XMが破綻した場合に必ず資金が返済されるという保証はないのです。

 

サポートに問い合わせたところ以下のようなことがわかりました。

・破綻した場合、資金は顧客に必ず全額返還される。
・XMはAIG保険には入っていない。
・XMが実際に利用している銀行名は開示できないが、欧州で定評があり、且つ評価基準を満たした優良な金融機関に顧客の資金を預託している。

XMは「破綻しても資金は必ず全額返還する」と主張していますが、絶対的な保証があるわけではありません。

また、XMの保証金額は最大100万ドルまで(約1億90万円)と決まっています。

相当多くの額を預けているトレーダー以外はあまり心配する必要はないと思われます。

ですが、念のために一定の資金が溜まったら出金してしまうなど、対策を立てた方が無難かもしれません。

 

スーツの若い男性 財布案内

利益はこまめに出金するように。

XMのハイレバレッジは危険?

XM(XMTrading)は最大888倍という非常に高いレバレッジを提供しています。

「ハイレバレッジは危険」そんなイメージからXMでの取引は安全なのか疑問に思う方もいらっしゃると思います。

しかし実際はXMでの「最大」レバレッジが888倍というだけで、1〜888倍の中から自由にレバレッジ倍率を選択することができます。

XMで選択できるレバレッジ16種類

1倍、2倍、3倍、5倍、10倍、15倍、20倍、25倍、50倍、66倍、100倍、200倍、300倍、400倍、500倍、888倍

 

ちなみに、このレバレッジは口座開設後も変更が可能です。

レバレッジを低めに設定することで、必然的に大きなロットでの取引を制限できます。

レバレッジ自体を低くする他にも、取引サイズを抑えることで大損のリスクを低下させることが可能です。

レバレッジが高いとロスカットされやすい

かけるレバレッジが高いと少しの価格の下落でも大きな損失になるため、ロスカットに遭いやすいです。

ロスカットとは

ロスカットとは、保有ポジションの含み損がある一定のレベルに達した時に強制的に決済されてしまうことです。

 

また、ロスカットはFX業者が定める証拠金維持率を下回った場合に執行されます。

XMでは、証拠金維持率20%の時点でロスカットが執行されます。

XMのロスカット水準は高い方ではありませんが、極端に大きなレバレッジで取引をするとロスカットされてしまうことがあります。

 

ロスカットはトレーダーを保護するために導入されているシステムです。

相場が急変して含み損が大きくなっても気づかずにそのままポジションを保有し続け、さらに大きな損失を計上してしまうリスクからトレーダーを守ってくれています。

しかし、ロスカットに遭ってしまうとその時点で取引の負けが確定してしまいます。

ロスカットに合わないためにも取引サイズを調節しながら取引を進めていくことが重要です。

 

XMでのハイレバレッジトレードに興味がある方は、以下の記事も併せて参考にしていただけます。

XMには追証なしのゼロカットシステムがある

XM(XMTrading)では「ゼロカットシステム」が導入されており、借金の心配がないです。

ゼロカットシステムとは

ゼロカットシステムとは、急な相場の変動でロスカットが間に合わず口座残高がマイナスになってしまったときに、XMがそのマイナス分を補填してくれる制度のことです。

 

XMって安全?金融庁に登録されてない理由や危険性があるのかを解説

ゼロカットがあるこそ、XMを含む海外FX業者のハイレバレッジが成立すると言っても過言ではありません。

業者が損失分を負担してくれるので借金の心配がなく、ハイレバレッジでも安心して取引ができるのです。

 

一方で国内FX業者は最大レバレッジが25倍に制限されており、ゼロカットシステムが導入されていません

口座残高がマイナスになってしまった場合には、「追証」としてその損失分を自己負担する必要があるのです。

追証はいわゆる借金のようなもので、一度発生してしまうと必ず支払う必要があります。

ただ、レバレッジが低い分急な価格変動にも損失がある程度抑えられるため、ゼロカットシステムが無くても多大な借金を背負う可能性は比較的低いです。

 

スーツの若い男性 ポイント

海外FXではゼロカットのおかげで安心して高いレバレッジをかけられます。

まとめ

今回はXM(XMTrading)の安全性について詳しく解説をしました。

XMは日本の金融庁に登録をしていませんが、それは海外FXならではのサービスを日本人に提供するためです。

他国の厳しい審査基準が設けられているライセンスを複数所有しているので、XMは信頼できる業者であると言えるでしょう。

またXMには以下の特徴があり、海外FX初心者でも安心して利用できるようになっています。

・日本語サポートが充実している
・出金拒否などのトラブルがない
・約定力が非常に高いため、利益をきちんと出せる
・ゼロカットシステムにより借金の心配がない
・キャッシュバックやボーナス制度が豊富

 

スーツの若い男性 パソコン

以下のボタンからXMで口座を開設し、口座開設ボーナス3,000円を獲得しましょう。

口座開設はこちら

 


海外FXラボ

筆者:海外FXラボ編集部

海外FXの仕組みや業者の特徴をわかりやすくご紹介。
初心者も安心して利用できるコンテンツを目指して、口座開設方法、トレード手法などを徹底解説!
最新情報を随時更新、キャンペーン情報なども発信中。